こんにちは~なべさんです。
今回は、どうしても「美味い魚が食べたいっ!」という気分だったので、以前から気になっていたさっぽろ朝市にある「札幌海鮮処 丼兵衛」さんに行ってきました。なんとこちらの丼兵衛は、500円という破格の安さで「海鮮バラちらし」を食べることが出来るという、とんでもないコスパをしたお店なのです!※今回は残念ながら”バラちらし”は品切れでした。
この記事ではそんな札幌海鮮処 丼兵衛の魅力を伝えていきたいと思います。

それでは本日もいただきます!
札幌海鮮処 丼兵衛/入店

こちらが「さっぽろ朝市」の中にお店を構えている札幌海鮮処 丼兵衛さんです。今回はお昼前に足を運びましたが、すぐに座ることができました。

もしかしたら二条市場にある丼兵衛はもっと混んでいるかもしれませんね。
駐車場はさっぽろ朝市に併設されており、そちらを利用することが可能です。

コチラがメニューとなっています。僕調べで恐縮ではありますが、やはり他店と比べると安い価格設定になっていますね。

その中でも、特に注目するべきなのは500円という破格の安さをしている「海鮮バラちらし」でしょう。本当は注文したかったのですが、今回は運悪く品切れでした。次回リベンジしたいと思います!
今回は「特選さっぽろ朝市丼 並(2380円)」と「本マグロサーモン丼※中トロへ変更(2580円)」を注文しました。その後、10分程度で届いた海鮮丼がコチラ!
特選さっぽろ朝市丼 並(2380円)/食レポ


うっひょ~!「並」とは思えないこの豪華な盛りつけとネタの輝き!
たまりませんねぇ、いただきます。
ネタはマグロ・イカ・カニ・ホタテ・ネギトロ・イクラ・サーモン・ウニの8種に加えてタマゴとキュウリも添えられています。しかも、どのネタもクオリティが高く、高価なウニやイクラが入っていて2380円という安さですからね。どう考えてもお得といえるでしょう。
各ネタの個人的な評価はコチラ。
・マグロ—赤身の旨みが感じられて美味い!ネタに厚みがあるのもグッド。
・イカ—歯応えがとてもよく甘みもあります。良いイカです。
・カニ—良くも悪くも普通のカニです。それなりな美味しさ、と言えるでしょう。
・ホタテ—プリプリ食感で美味しいです。ホタテの甘みが感じられます。
・ネギトロ—美味い!ねっとり食感にマグロの旨みを感じられます。
・イクラ—プチプチ食感でやや甘めな味付け。若干好みが分かれるかも(?)
・サーモン—これは美味い!サーモンの旨みも感じられ、脂乗りも抜群です!
・ウニ—特有のえぐみがあり、甘みもさほど・・・。ウニだけは微妙かもですね。
ウニはちょっと残念なお味でしたが、その他は美味しかったですね。特にサーモンとマグロは頭一つ抜けた美味しさでした。
そして、その格別な美味しさであるサーモン・マグロが豪快に乗せられた丼がコチラ!
本マグロサーモン丼※中トロへ変更(2580円)/食レポ


いや~もう見てわかる美味しさですよ!中トロはサーモンを凌ぐほどの輝きをしています!いただきます。
ん~!厚めにカットされた中トロが口の中に幸福を運んできてくれます。マグロの旨さを感じながらもとろける脂がたまりません。それでいてしつこく無く、くどくならないのは、本当に質の高い中トロを使用している証拠なのでしょう。
札幌海鮮処 丼兵衛の特徴
今回訪問した札幌海鮮処 丼兵衛の特徴は以下の通りとなっています。
>新鮮でクオリティの高い海鮮丼が食べられる。
>札幌市内でも屈指のコスパの高さ。
>「丼兵衛」は二条市場にもある為、アクセスが非常に良い。
札幌海鮮処 丼兵衛 来店時の注意点
札幌海鮮処 丼兵衛へ来店する際の注意点として以下の点が挙げられます。
- さっぽろ朝市は札幌駅から遠く、多少アクセスに難がある
- 併設された駐車場は狭いため、大型車は駐車に注意が必要。
その為・・・

必要に応じて、二条市場のほうの丼兵衛へ来店することをオススメします。
札幌海鮮処 丼兵衛 営業時間&アクセス
札幌海鮮処 丼兵衛の営業時間&アクセスは以下の通りです。
- 月曜日 7:00~13:00
- 火曜日 7:00~13:00
- 水曜日 定休日
- 木曜日 7:00~13:00
- 金曜日 7:00~13:00
- 土曜日 7:00~13:00
- 日曜日 定休日
電車(JR):JR桑園駅から徒歩で約15分
タクシー:札幌駅から約10分
札幌海鮮処 丼兵衛 本日のなべさんポイント
今回訪問した札幌海鮮処 丼兵衛のなべさんポイントは・・・
星4.5です!
強いて言うならウニがちょっと残念な味ではありましたが、それを覆すほどの高いコスパが丼兵衛にはあると断言できます。

まぁ、そもそもウニとイクラが入った海鮮丼が2000円代で食べられる
時点で破格なんですよね・・・
その他のネタはどれもクオリティが高く、しかもバリエーション豊富でいろんな海鮮を楽しむことが出来るのは、丼兵衛の魅力的なポイントではないかと思います。今回は食べられませんでしたが、500円でバラちらし丼が食べれるのも、おそらくココ、丼兵衛だけでしょう。舌の肥えた北海道民ですら歓喜する魅力あるお店ですので、是非一度足を運んでみてください。
もし気になった人は
今日のご飯、海鮮にしてみませんか。
最後に宣伝

もし、記事が良かったら下のボタンからX(旧Twitter)のフォローとブログ村クリックをお願いします。

コメント